上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
全国の主婦の皆様!毎日、毎日 朝昼晩と料理を考えるの大変でしょ~! その気持ち十分わかります!!
僕も灘浦荘では まかないを作ってます。毎日毎日 何しよーか?と悩み 忙しい時なんか5日続けて
カレーにしたりと はっきり言って
めんどくさいです 笑
けど、まかない料理も時には勉強になるんですね~ 今日は思いつきで作ってみたうどんを紹介します。
冷たいうどんに、ごまだれとオムレツでボリュームをプラスした
オムのっけうどん
ごまの素(あたりごま2カップ、醤油、砂糖3分の1カップを混ぜ合わせ裏ごししたもの)・・・30g、
水・・・大さじ3 醤油・・・大さじ1 酢・・・大さじ2 が、ベースのごまタレです。
あとは見たとおり

好みで和辛子をのせて食べても美味ですよ。
まだまだ暑い日が続いてますが食欲低下中の方には食べやすいと思います。
全国の主婦の皆様&うどん屋さん!! 是非!!お試ししてね

え? そんなん知ってるって?
と、とりあえず本日のまかない料理でしたっ。。

私も毎日朝昼晩、食事を作って食べるのが面倒臭くなる事があります。今日がそうです。家庭菜園のピーマンが生りすぎてゴロゴロ。八個もあるんですね。どうしようと考えておりまして、それだけでなくミニトマト、シシトウ、茄子、ナンバン、キュウリと立て続けにどんどん生ってくるわけなんです。一昨日、枝豆を七株分収穫して茹でて食べたのですが、もうお腹一杯。独身には畳六畳分の畑でも、食べ切れないほどの収穫が夏から秋に掛けてあります。まだまだ生る模様。近所も家庭菜園やっているし…。どうしましょうかね?
うめこです
毎日暑いね・・
でも食欲だけはなくならないの
どーしたらいい?(●´ω`●)ゞエヘヘ
やっぱり麺がいいですねぇ
ちゅるっと
そこにオムレツとは
今度試してみます

すごい! @@
大胆な発想ですが、美味しそうーーー
ところで、あたりごまって何でしょうか?
無知な私・・・
たかしさんのリンクを貼りたいのですが、
宜しいでしょうか???
試させてもらいます!w
たかしさん、こんばんは。
美味しそうですねぇ~っ♪
コレって、氷見うどんですか?
胡麻ダレ、大好きです。 >_<
ああ!
おいしそう!
オムレツに してしまうアイデアがすごいです!
オムってw
オムレツだったんですねw
和風冷やし中華みたいで、けっこういい感じします♪
ワンピース、初めてエースがかっこいいと思える話になってますw
ダイナミックですね~(笑)
その内、お客さんに出すんですか?
いいじゃないですか~夏野菜がたっぷりあるなんて

食べれることは幸せですよ! 毎日作るのは大変だけど食べものがない国とか思ったら贅沢言えませんよね

shincyan98さんも夏バテのよーですね、、 9月にはいれば涼しくなりますよ 笑 お互いそれまでの辛抱ですな
いいことじゃ~ないですか!!夏にも負けないパワーがあって

さすが!うめこさん

夏が終われば食欲の秋、そして魚が美味くなる冬が!!いっぱい食べて さらにうめこ節を炸裂してください

中は半熟でね

ゴマ風味とマッチしてて美味しかったよ~

あたりゴマはゴマをすり鉢ですりつぶしてペースト状になってるものです。イタリアではどーかわかんないけど日本ではスーパーにも売ってますよ 白ゴマ、黒ゴマとあります。 ↑は白で作ってます。 リンクありがとうございます。もう~写真でもなんでもご自由に持っててください
ほんとに~?ちゃんと作ったか聞いちゃうぞ~

笑
氷見うどんですよー ゴマとうどんとオムレツ! ミスマッチのよーに思えますが以外や以外 美味しいですよ!こまさん是非試してみてくださいね

トロトロのオムレツがうどんに絡みゴマの風味が口の中に広がって~ オススメです! トッピングは好みで何でものせてくださいね

まだまだアイデア料理たくさんありますよー

昨日~テレビ見てたら関西の人がソーメンにいろんな具をのせて食べてるのを見ました。ま~よく似た感じだな~と

味は想像できるかもしれないけど一回食べてみてください。暑い日にもってこいです。 エース君、、生き返らないのかな~と、密かに思ってたりして 笑
いえ まかない限定です 笑 ひとつひとつオムレツ作ってられないしね~

トッピングでダシ巻きならいけるかな~

作ってもらいます^^;w
自分で作ってみろーーーっ 笑 男料理も今から必要だぞーっ!!
ぞくぞくと旬の素材が
おいしそうだ~
まだ行けないので
手近なところで
事務のお姉さんを……
ぎゃあ
狼さんをかまないように!
やっぱり
たかしさんの料理は
絵になりますね
やっぱり
たかしさんの料理は
絵になりますね
ありがとーございますぅ~

まだまだ精進しなきゃ~ね
奥が深いっすわ~
